編隊離陸

開始位置への整列

右の図のように1〜4番機はフィンガーフォー編隊でスタート位置に着きます。
5,6番機はその後方にエシェロン隊形でスタート位置に着きます。
画像をクリックすると拡大図になります。


スタート位置調整には外部視点で確認するか、右の画像のコクピットから見えるリーダー機の位置を参考にしてください。
画像をクリックすると拡大図になります。
離陸滑走&上昇

一番機は離陸開始時、フラップをTakeOffポジションにします。
スロットルは徐々に50%まで開いて、速度が50Km/hまでそのまま維持します。
速度が50km/hを超えたら、80%まで開き、速度140km/hで離陸します。
高度が100mに達したら、フラップを上げてスロットル開度を70%に戻して速度を230km/hを維持しつつ高度1000mまで上昇します。

2及び3番機はスロットル開度やフラップ使用は任意ですが、リーダー機からの相対位置を維持し、離陸&上昇してください。
4番機もスロットル開度やフラップ使用は任意ですが、離陸したら速やかに3番機の右後方位置からスロット位置(1番機の後下方)に移って下さい。 スロット位置につくと4機のダイヤモンド編隊となります。

5及び6番機は1〜4番機がスタートした後、5番機が1番機の要領で離陸し、6番機は2,3番機の要領で離陸してください。

デルタ編隊への組替

1〜4番機がフィンガーフォー編隊で離陸し、ダイヤモンド編隊に組み終えたら、後続の5、6番機は2、3番機の各エシェロン位置(斜め後方)に位置してください。 6機の大デルタ編隊となります。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送